2797件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

4款衛生費1目保健衛生費5目環境衛生費18節負担金補助及び交付金1億8,450万8,000円のうち、笠間地方広域事務組合負担金9,740万5,000円を計上しております。この負担金は、均等割、人口割、実績割から算出されます。  市民課からの説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○益子 委員長  説明が終わりました。  これより質疑に入ります。  

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

そのため、子ども子育ての中心となる民生費教育費及び衛生費関連予算総額については、前年度比約4億円の増額を図るなど、総合的に強化をいたしました。  子ども子育てに関わる分野は多様でありますが、「笠間まるごと子育て都市宣言プロジェクト」として、大きな枠として「保健医療福祉環境」、「子育て教育環境」、「文化・スポーツ・都市基盤」の三つの充実に向けた取組を推進をします。  

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

款4衛生費、項清掃費、目2ごみし尿処理費、節18負担金補助及び交付金説明欄ごみ減量リサイクル推進事業についてでございます。こちらは1,122万4,000円の増額補正をお願いするものでございます。この事業は、リサイクルステーションに排出された資源物を売却した収入を財源として、自治会等で構成される団体に交付金を交付するものでございます。

笠間市議会 2022-12-27 令和 4年第 1回臨時会−12月27日-01号

15款国庫支出金、2項国庫補助金、3目衛生費国庫補助金2,863万2,000円の増は、出産子育て応援事業に係る財源として、出産子育て応援交付金を計上したものでございます。  6目教育費国庫補助金157万5,000円の増は、学校感染症対策に係る経費の財源といたしまして、学校保健特別対策事業費補助金を計上したものでございます。  

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

続きまして、款16県支出金、項2県補助金、目4衛生費県補助金、節1保健衛生費補助金説明欄40、自立分散型エネルギー設備導入補助金20万円の減額補正をお願いするものでございます。これは、市が実施する自立分散型エネルギー設備導入補助事業に対し、県からの補助金内示があったことから、その内示額に基づいて減額をお願いするものでございます。こちらにつきましても内容につきまして歳出でご説明いたします。 

笠間市議会 2022-11-18 令和 4年第 4回定例会−11月18日-06号

内容を精査しますと、歳入の国庫補助金総務費国庫補助金個人番号交付事務補助金312万円、マイナポイント事業費補助金321万3,000円が計上されており、歳出では、衛生費、保健衛生費、保健衛生総務費の中にオンライン資格確認導入事業補助金として、マイナンバーカードを活用した事業費として420万2,000円が計上されています。

石岡市議会 2022-10-28 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-10-28

決算書162ページ、款衛生費、項保健衛生費、目保健衛生総務費石岡地方斎場組合負担金、また、176ページ、款衛生費、項清掃費目清掃総務費清掃一般事務費の中で、湖北環境衛生組合霞台厚生施設組合にそれぞれ負担金を支払っています。石岡市では各一部事務組合負担金を支払っていますが、その支払った金額についてどのように支払っているのか伺います。  手続の話ではありません。

古河市議会 2022-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-05号

また、歳出決算額でも、民生費衛生費支出金増加したものの、総務費商工費等減少分が大きく、前年度比13.3%の減とも指摘されました。 一昨日、基幹産業である農業への支援策の要望がありましたが、執行部から前向きな答弁はありませんでした。長引くコロナ禍で、地元の商業も工業も大変。プレミアム商品券も完売はしたものの、市内飲食店からは、ほとんど大型店へ行ったのかなと。

石岡市議会 2022-09-08 令和4年決算特別委員会 資料 開催日:2022-09-08

               │ │            │  │           │ (目)1 児童福祉総務費            │ │            │  │           │  ・職員等人件費のうち、総務企画委員会所管部分│ │            │  ├───────────┼────────────────────────┤ │            │  │(款)4 衛生費

古河市議会 2022-09-01 09月01日-議案上程・説明・質疑-01号

民生費子どものための教育保育給付事業などの増加により26億8,797万4,000円の増、衛生費新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業増加により13億6,342万5,000円の増、農林水産業費は6,778万2,000円の減、商工費は6億4,888万8,000円の減、土木費は2億4,381万3,000円の減、消防費は8,178万円の減、教育費は3億5,856万3,000円の減、公債費繰上償還